帝都神風倶楽部[ 第14帝國 ]

軍 人 名 簿

風間少佐

風間 利之 少佐 11月6日生 O型 神出鬼没で、この世界の理である「幻創論」を駆使して物語を撹乱する。 黒崎大尉をトラブルに突き落とすことを至上の喜びとする、どS。 常に華麗で美しく、をモットーにする美意識過剰軍人。
帝都神風倶楽部の脚本家にして演出家。物語世界の根幹を創作している。

黒崎大尉

黒崎 蓮 大尉 5月24日生 A型 心優しく正義感の強い若き軍人。この物語の主人公、とされているが主人公らしくないポンコツ軍人との異名をほしいままにする。今日も立派な主人公になるべく奮闘する。
ギタリストとしても活動。多数のプロデュースライブや、ユニット、バンドへ企画参加。 また、舞台俳優としても外部公演へ出演。幅広い分野での活動を行っている。
  • 立花大将 立花 馨 大将 4月2日生 A型 帝都の軍務の最高司令官であり、歴戦の猛将。コワモテな外見ながら 情に厚い人情家で、下士官からも慕われる。意外とお茶目。 鳴海少将とは「たっちゃん」「なるちゃん」と呼び合う程の仲良し。
  • 夜桜少将 鳴海 建一 少将 11月22日生 A型 宮内尚書令宮廷近衛最高司令官として、皇帝陛下の 守護にあたるため、長く帝都を離れていた。 その誠実な人柄と包容力から、下士官からは「お母さん」と慕われる。 立花大将とは公私ともに長い付き合いである。
  • 夜桜少将 夜桜 星丸 少将 1月29日生 B型 立花大将の補佐を行い、下士官への直接指令を行う、アニキ気質の頼れる上官。 ノリが良すぎるあまりしばしば暴走して下士官を置き去りに…
  • 加納中佐 加納 友緒 中佐 1月10日生 A型 少尉から地道に昇格し中佐となった叩き上げの軍人。 苦労人気質が祟り下士官から雑に扱われ涙する。
    風間少佐とは旧知の間柄。
  • 和久井少佐 和久井 歩 少佐 6月26日生 A型 読モ経験もある天然系イケメン軍人 ゆるふわ軍人と思いきや 何者にも流されない鋼のマイペース。 存在感がないがゆえに強烈に印象に残るという、逆説的存在感を放つ。得意技はマジック。
  • 長沢大尉 長沢 環 大尉 4月8日生 B型 かわいい顔してお腹はブラック☆要領のいい小悪魔軍人。 今日も隙を見ては昇格を狙う。
    えのきが大好き。
    なめこに似ている。
  • 有馬大尉 有馬 龍ノ介 大尉 8月30日生 A型 デカダンでアンニュイな空気を放つ 謎の軍人。「帰る」と言って 帰るだけの謎の持ちネタがある。
  • 小鳥遊准尉 小鳥遊 裕 准尉 10月14日生 A型 士官学校を主席で卒業した秀才。 時限爆弾も秒速で作れる。頭が良すぎてちょっと天然。
  • 斑奈准尉 斑奈 翔馬 少尉 12月19日生 A型 ロックバンド、マーブルの主謀者によく似た軍人。 加納中佐によく似た悪役、極悪将軍カノーンを狂愛しているとのうわさ。